FAQ

SMSに添付可能なURLや印刷可能なQRコードからアクセス可能です。

Diconでは到達率99.9%の国内網SMSを利用しています。一般的にフィッシング詐欺等で利用される国際網と異なり、キャリアから受信拒否されることはありません。

電話番号の変更ができるのは国際網だけであり、Diconが利用している国内網では変更できません。

ご利用のキャリア毎異なりますが、以下の番号で発信されます。
あらかじめ利用者(消費者)にお知らせいただくとスムーズにご利用いただけます。

ドコモ:050-5490-8652
SB:242234
KDDI:050-5490-8652
Rakuten:050-5490-8652
短縮:s.dicon.app

テキストは無制限です。その他のファイル保存期間は、1年になります。

短縮URL機能はURLを送信する際にURLの文字数を短かくする機能になります。
例えば、
実際のURL :https://service.dicon.app/faq-contact
短縮されたURL:http://s.dicon.app/upBdJO
URLが25文字以上の場合は、短縮URL機能を使用することにより、
常に、25文字になりますので、SMS料金の削減にもなります。

SMSでは添付ファイルは送信できません。
チャットについては以下の通りです。

画像:容量 20MB image/png,image/gif,image/jpeg,image/webp
ファイル:容量 50MB (ファイル形式についての制限はございません)

SMSを送る際に、会社名と担当者名の記載をおすすめしております。
以下に定型文を記載しますのでご活用ください。

[チャットURL送信などのSMS定型文]
DIP管理会社の佐藤です。
PIDマンション入居者様向けのチャットサービスを開始します。
以下のアドレスをクリックすると始まります。

個別の送信も可能です。

ございません。一斉連絡はSMSで一括送信していただく形になります。